
2021/02/18(木) 18:52:29 ID: HdCF32sE2q
ピンポイントに原神に文句を言ってる辺りもそれっぽい
2021/02/18(木) 18:54:31 ID: a+eWeYqaYq
2021/02/18(木) 18:55:48 ID: U+oYuTcVlR
2021/02/18(木) 18:56:02 ID: 5lh7nUW+xs
2021/02/18(木) 18:56:31 ID: V/KmFDAlVr
ここの記事できたのが9月で、ホロライブ関連の掲示板閉じたからじゃん
んで、オルタナティブのTwitter垢も9月開設じゃん
なんか関係あんのかなーって
ただの思い付きなんだけどさ
2021/02/18(木) 18:56:37 ID: CEJ+fmreuV
2021/02/18(木) 18:56:50 ID: mgI/v/Y+fm
内容からしてダブルスタ丼(だっけ?)本人だと思ってる
note飛ばし飛ばし読んでたけど、同じようなこと言ってたし
2021/02/18(木) 18:58:48 ID: KrWZYjm3V0
前にも原神やってるライバーの個人記事に似たようなのが来てた、スレチだからこれ以上は触れんが
2021/02/18(木) 18:58:56 ID: aKoOlxGP3A
その上コラボしたホロが炎上した上に環境カードになってホロありきになって崩壊してる?しかけてる?みたいだし
カードゲーマー一番嫌うでしょそういうの
2021/02/18(木) 18:59:57 ID: vryjrlRtIY
2021/02/18(木) 19:01:16 ID: ZmKDfYI7SW
2021/02/18(木) 19:01:19 ID: WrK9nI0R2p
加えていわゆるレアカード抜きが横行してアマゾンの箱買いですら抜き取り報告上がるくらいに荒れてたよ
マジで蝗害のごときコラボ効果だったな
2021/02/18(木) 19:02:09 ID: U+oYuTcVlR
2021/02/18(木) 19:02:10 ID: 0z6QwNUp4G
海外ファンの多いホロだからこそ盛り上がっただろうし継続的な案件も期待できたし…
オルタの別世界線では何事もなく原神案件こなしてるホロメンとかもいるんかな
2021/02/18(木) 19:03:39 ID: revLzX4uOo
2021/02/18(木) 19:05:00 ID: aKoOlxGP3A
普通に原神のキャラだけで十分売れてるし人気もあるから下手にVとコラボして荒れてたらあそこまで成功してなかったかも
今はそれなりに軌道に乗ってるから他所とならいいかもしれんけど、最初はあれで良かったわ。
2021/02/18(木) 19:05:19 ID: puAeTW1C/+
アズレンなんかは人権ってよりオンリーワン性能って感じで悪くなかったんだけど次の目は無くなったからなぁ
2021/02/18(木) 19:07:34 ID: aKoOlxGP3A
アークといい普段から迷走はしてるかもしれんが、ホロと絡む時ピンポイントでコネ効果で失敗するのほんま
2021/02/18(木) 19:07:58 ID: revLzX4uOo
過去の配信を題材にした、とか、多数のゲストによる書き下ろし、とかいう文言がわざわざ消されたやつ
2021/02/18(木) 19:08:14 ID: /O+nzSUcbp
単純に他タイトルに比べて生産数が多くなかったのかな
2021/02/18(木) 19:08:34 ID: OKEBTrl0kZ
遊戯王みたいに出来るか知らないけど
最悪大会ローカルルール指定とかか
2021/02/18(木) 19:11:24 ID: revLzX4uOo
ブシロードってあれこれカード出してるでしょ
2021/02/18(木) 19:15:53 ID: xEpVSvkhwF
2021/02/18(木) 19:17:29 ID: 5lh7nUW+xs
2021/02/18(木) 19:17:55 ID: CIFgM0759x
売上の話するとホロ信不機嫌になるからなこれ以上はよそうか
2021/02/18(木) 19:20:50 ID: +IeyaHZFJ9
2021/02/18(木) 19:21:21 ID: HdCF32sE2q
2021/02/18(木) 19:26:37 ID: CIFgM0759x
リバースの絵柄変更ってオルタナティブの犠牲になったんじゃねぇかな?
そこで匂わせたらオルタナティブ自体の構想に触れることになるし、素晴らしい(笑)アイディアだと思ってる谷郷が嫌いそう
2021/02/18(木) 19:28:29 ID: xFIq/krkwq
2021/02/18(木) 19:28:43 ID: revLzX4uOo
いい加減しつこい
2021/02/18(木) 19:30:14 ID: /O+nzSUcbp
永久とか即死とかも難しかったりできる状況が限定的過ぎればまだあっていいと思うけど(屈強P→強クラックシュート)×nくらい簡単なお手軽クソ永久の類は徹底的に潰してほしい
2021/02/18(木) 19:30:19 ID: vzGERqzZqT
例えばReバースでホロライブのパックとホロオルタのパック出したりとかのイメージ
2021/02/18(木) 19:32:34 ID: nxaGslqynA
じゃなきゃ池っち店長なんて開発に誘わんやろ
今じゃ誘った開発が訴訟相手だもん
カード界の塩やぞあれ
2021/02/18(木) 19:33:19 ID: aKoOlxGP3A
2021/02/18(木) 19:34:32 ID: +IeyaHZFJ9
いきなりどうした?
ホロライブ君のこと馬鹿にされてムクムクしちゃったか?
2021/02/18(木) 19:34:35 ID: 4JuHR0/xcc
2021/02/18(木) 19:35:46 ID: bg7Z+FNdfY
2021/02/18(木) 19:35:53 ID: CIFgM0759x
集英社が「海賊版鬼滅が確認されました」
って言っても御社の編集ですら本来潰すべき海賊版サイト利用してたよね?って事で重みがなくなるんだなぁって思いました
やってるムーブがカバーと被るんよ
2021/02/18(木) 19:36:14 ID: GlG6NfNZF4
2021/02/18(木) 19:36:31 ID: revLzX4uOo
前々から貶すにしても褒めるにしても他所の名前出すなって言われてるだろ
比較する必要のない場面でいちいち比較に出すなって何度言われたら分かる
逆に他所に迷惑かけてるんだよ
どっちにも迷惑かけたいVアンチなら言っても仕方ないんだろうけどな
2021/02/18(木) 19:37:46 ID: jjM4bMgwro
2021/02/18(木) 19:38:02 ID: /O+nzSUcbp
あくあが仕事終えたらもの凄い勢いでハケてくのに笑ったなあ
2021/02/18(木) 19:38:50 ID: 7xFOtskB9E
2021/02/18(木) 19:40:34 ID: dRwFNzT0Cp
まあ面倒だし他の人に任せて、レスつけたいやつにだけつけるが
もう二度とアズレンコラボできる目がない、ってのは周知の事実かと思ってたがそうでもないのか
2021/02/18(木) 19:41:01 ID: 4JuHR0/xcc
フブキのスキルも調整されてたからコラボキャラが消される可能性は低いと思う
2021/02/18(木) 19:42:27 ID: GlG6NfNZF4
知ってればコラボか!?とか普通は思わない
2021/02/18(木) 19:44:53 ID: V4CpH0VEf/
2021/02/18(木) 19:45:04 ID: CIFgM0759x
ただアズレンのコラボ第二弾はブルーアーカイブの案件状況から見ても無いのは分かるし、もちろんホロがやってきた事を詳しいのも多いからやめてくれってのも居る
2021/02/18(木) 19:45:15 ID: 9SRV0Qg4ED
2021/02/18(木) 19:46:31 ID: HdCF32sE2q
2021/02/18(木) 19:50:04 ID: 4JuHR0/xcc
ニコ波は栗田が居なくなればワンチャンありそう
2021/02/18(木) 19:51:23 ID: CIFgM0759x
2021/02/18(木) 19:52:06 ID: dRwFNzT0Cp
2021/02/18(木) 19:54:58 ID: CIFgM0759x
中国関連でアズレンの母体をブチ切れさせて一気に疎遠になった
それがyostarローカライズ全てに影響してるからね
そもそもbilibiliあってのアズレンコラボだったしね
2021/02/18(木) 19:55:28 ID: CEJ+fmreuV
2021/02/18(木) 19:55:36 ID: GlG6NfNZF4
ついでにいうとホロコラボはコラボキャラの割に代替効かない性能の奴が多かったから、コラボキャラが弱いアズレンでは比較的その点で物議醸してた
2021/02/18(木) 19:57:02 ID: V4CpH0VEf/
2021/02/18(木) 19:58:33 ID: CIFgM0759x
アズレンの母体はbilibiliってのを忘れちゃならんぞ
2021/02/18(木) 19:59:20 ID: HdCF32sE2q
ブルーアーカイブの案件先を見てると微妙に違うんだよ
にじはもちろん個人勢の司やメイカや伊東ライフにも向けられてんだよ
つまり雀魂での信頼からそのまま別ゲーの案件も投げられてる訳だよ
つまりyostarに見限られた元々の理由は雀魂案件を真面目にやらなかった狐のせいだよ
2021/02/18(木) 19:59:25 ID: WXYHAA7XNQ
2021/02/18(木) 20:00:17 ID: puAeTW1C/+
俺もソーナノ…
2021/02/18(木) 20:00:49 ID: dRwFNzT0Cp
2021/02/18(木) 20:01:23 ID: V4CpH0VEf/
2021/02/18(木) 20:02:19 ID: tPGRKIYDlr
2021/02/18(木) 20:03:38 ID: 4JuHR0/xcc
2021/02/18(木) 20:04:03 ID: mgI/v/Y+fm
2021/02/18(木) 20:04:07 ID: 7xFOtskB9E
まあその航空能力の由来スキルがパクリなんですけどね
2021/02/18(木) 20:05:00 ID: tPGRKIYDlr
2021/02/18(木) 20:05:34 ID: CIFgM0759x
物議というか…なんだろね?今の信者と呼ばれるのは居なかったのもあって、「代替が効かない、居れば使う選択肢には入る」程度の認識
スキル自体「駆逐艦枠で爆撃機が発進可能、艦隊撃破毎に雷撃値アップ」ってんでね
演習の環境には影響を与えなかったし言うほどじゃないよ
逆に消されるんじゃね?で物議は醸した
2021/02/18(木) 20:05:41 ID: hxfnXRLaIA
2021/02/18(木) 20:06:51 ID: Qtf4m8uMeC
パズドラとかでも曲芸師などあったでしょ
加えてホロの場合はキャラが多くて第何弾と連発してホロだらけになってそれに嫌気がさして離脱するプレイヤーが増えたという話
カードゲームのコラボもある程度は控えめにやらないと環境破壊に発展しやすいからね
2021/02/18(木) 20:10:31 ID: CIFgM0759x
まだ狐をレベリング艦隊とかで使ってるの居るんかな?
2021/02/18(木) 20:12:03 ID: 7xFOtskB9E
2021/02/18(木) 20:16:37 ID: CIFgM0759x
戦艦枠居ないしセイレーン作戦特効持ち開発艦艦隊と比べると圧倒的に低燃費な気が
2021/02/18(木) 20:24:14 ID: 7xFOtskB9E
2021/02/18(木) 20:24:58 ID: CIgg8Xz1kh
ホロ側がコラボ先ゲームの性能に細かく指示できるくらいシステム理解してるわけないし、コラボ相手も聞く必要ないわけで
ホロ側に対する忖度の結果評判落とすのはさすがに自業自得としか言えないかなぁ
システムの根幹部分だし、そこは自社判断以外介入させてはダメな領域だからね
2021/02/18(木) 20:27:04 ID: CIFgM0759x
シナジー重視の指揮官か
2021/02/18(木) 20:32:03 ID: aKoOlxGP3A
何故かホロだけあんだけの事してもまだ生き残ってるっていうクソ程悪い印象が無ければとばっちりに対して忖度とかコネとか言わんよさすがに
2021/02/18(木) 20:32:13 ID: J9L0QY3bR3
「コイツ等不手際起こしたので削除or差し替えします」なんて言ったらそっちの方が荒れるでしょ
2021/02/18(木) 20:32:51 ID: bg7Z+FNdfY
数しか見てないどっかとは違うよ
2021/02/18(木) 20:36:02 ID: aKoOlxGP3A
ここまで大規模に犯罪とかやらかししてまだ企業や信者に守られてるのってマジでここぐらいだ。
そりゃあコネだろうなって思うしその結果失敗した物に厳しい目で見たくもなる。
2021/02/18(木) 20:36:06 ID: CIFgM0759x
この繋がりもあって原神も案件ストップさせてるんかなぁ
2021/02/18(木) 20:39:24 ID: ZdQOjv7Muy
2021/02/18(木) 20:39:32 ID: V4CpH0VEf/
運営と信者で何とか守ろうってのがこういう結果招いたのでは
2021/02/18(木) 20:41:47 ID: aKoOlxGP3A
2021/02/18(木) 20:46:56 ID: CEJ+fmreuV
居心地悪くなって異世界に活路を見出だすのも分かる
2021/02/18(木) 20:49:10 ID: aKoOlxGP3A
2021/02/18(木) 20:51:18 ID: vzGERqzZqT
むしろ計画通りじゃないかね
2021/02/18(木) 20:56:49 ID: 4JuHR0/xcc
まつりの休日スキンで右のライオンが野獣先輩って言われてたんだよなこれ
2021/02/18(木) 20:59:40 ID: nxaGslqynA
逆に流行りそうだな
2021/02/18(木) 21:00:48 ID: KZs5KaGE/V
今後ほかが似たことやったらそっちにも同じこと言うの?
2021/02/18(木) 21:03:46 ID: tPGRKIYDlr
2021/02/18(木) 21:04:12 ID: aKoOlxGP3A
一応谷郷的にはこっちが本命なんだろうけどクソダサムーブに変わりはないわ
そんで狐は完全に後追いっていう認識で草
マジで何のメリットもないのに流行ってるからやろう感バリバリですげえな
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント
毎日ニコニコのカバーの記事で煽りまくってる頭のおかしな人達がいるんですが
もしかして高度なギャグなのかな?
HdCF32sE2q君のお上品な発言集
2020/12/25(金) 20:09:57 ID: HdCF32sE2q
他箱なら自腹で高性能マイク買ったり、衣装発注したり、遊戯王のパック買ったり、企画に100出したり、バンド呼んだり、希少ゲームを落札したり
見える形でこれに使ったって配信で見せているのに、ゲーム機一つも買ったどうか知らせねぇからな
2020/12/20(日) 14:09:19 ID: HdCF32sE2q
狐を外して最初から配信しろと明言されているからいきなりラスボス配信して制作者に怒られる心配だけはないな
2020/09/06(日) 18:29:44 ID: HdCF32sE2q
ARKにしたって、もうインフルエンサーとしてはにじに負けてるだろ
戦争したり、ボスアタックチャレンジして、実際に話題になったのはあっちだし
企画の実行力と宣伝力としても負けてるだろ、そりゃすぐポンポンと20人以上人が集まって連日ワイワイやってるようなところと、一人でダラダラゲームしながらチャット欄が英語まみれの配信じゃ、パッと見の求心力が違う
59321ななしのよっしん 2021/01/14(木) 12:36:27 ID: HdCF32sE2q
傾向的に見ても、厄介の質が違うのも異様に見えるポイントだと思う
他所の厄介だと所謂粘着リスナーって言うのは内側、所属ライバーに対して攻撃的だったりする場合が多くて
ホロの厄介はホロメンに甘く他所に攻撃的なところがある
そこから考えると、他所であんなにライバーを口汚く罵ったり、仲良いところに不和をもたらそうとしているのは実は…?と言う考えさえ沸いてきそうになる
カルロスと言う前例もあるし
ttps://twitter.com/tebaizaka/status/1362347259271081984
コラボ先「キャラの強さは…ゲームバランスを考慮して…よし出来た!」
ひゃっさん「壊れキャラでゲームを壊した!ホロが悪い!」
正直……
いや儲かってるのは良いと思うけどね
別にやってるところ見たくはないかな
ドル信→にじ信って感じなのかね
中国人ゲーマーにすらゼルダのブレスオブザワイルドにパクリ認定されたのが原神
ゲームバランスの調整なんて制作、販売側の話なのにホロが悪いみたいに言うのがいかにもって感じよね
ホロコラボが好評で売上増加だったのが気に入らないと邪推してやる
ブシロード、第1四半期のTCG部門の売上は27%増の28.7億円 直近2年で最高水準 五等分の花嫁やホロライブとのコラボ商品が好調
https://gamebiz.jp/?p=283900
まあ悪く無いゲームだけどやれないくっそおお!ってなるほどのゲームではないかな
流石に今だにパクリゲーって言ってるのは情報のアップデートが遅いぞ
もはやにじですらやってないソシャゲだからなあ
たまにやってるひと見かけるけど、あれってほぼ雑談配信やろ
71312
ななしのよっしん
2021/02/18(木) 18:56:31 ID: V/KmFDAlVr
スゲー邪推ってかトンデモなんだけど
ここの記事できたのが9月で、ホロライブ関連の掲示板閉じたからじゃん
んで、オルタナティブのTwitter垢も9月開設じゃん
なんか関係あんのかなーって
ただの思い付きなんだけどさ
2021/02/18(木) 20:36:02 ID: aKoOlxGP3A
Vtuber業界でやらかしたり悪いことしたりしてる奴は多かったけど皆引退、謹慎、解雇、解散と色々起こり、それに対して助けを差し伸べた企業もそこまでいなかった。
ここまで大規模に犯罪とかやらかししてまだ企業や信者に守られてるのってマジでここぐらいだ。
そりゃあコネだろうなって思うしその結果失敗した物に厳しい目で見たくもなる。
また書く前に…
それだけ味方が多いって事は自分の感覚がズレてるって思えないもんかね?
去年出たソシャゲの中ではいちばんじゃないか?ゲーム制作の現場で原神みたいなゲームを作れってのが至上命令になったって話よく聞くし
そもそも大規模の犯罪ってなんなんだろうね?
ひゃっさんは魔女裁判よろしく推定有罪の国に生きてるから
ホロが何をやってもひゃっさんが疑いを持った時点で犯罪だよ
普段の配信もホロが「許諾得てます」って言ってもひゃっさんが信じなければ犯罪
ひゃっさん達の見えてる世界は現実のそれと違う軸にあるから深く考えない方がいいよ。
aKoの文を真面目に考察されても
どういう理屈で攻撃してるかもわかんなくなっちゃったのかな
そもそもがクソゲーなんだから
コメントする